内覧・体験・学習相談などのお問い合わせはWEB・お電話にて受け付けております。 Tel. 0229-87-5139

初めての方へ

  HOME | 初めての方へ

最適な学びの環境があれば、学力は確実に身につきます

勉強はつらいもの、勉強は一から教えてもらわなければ身につかないもの。そう思っていませんか? 勉強は思ったよりも簡単です。生徒が心地よく勉強できる空間と、必要な分だけの支援さえあれば、みんな学力をつけることができます。そのために指導者がすべきことは、生徒の観察と適切なタイミングでの指導。それだけで生徒は自分で考え、学ぶことができます。これを我々は「超個別学習」と呼んでいます。
 

選ばれる理由

カフェのような空間で、心地よく学ぶ

自分の部屋で勉強するよりも、図書館やカフェで勉強した方が集中できるという学生は少なくありません。私たちが目指したのは塾らしくない学習空間です。勉強するには、まずリラックスして学べる空間が必要。そのためにゆったり落ち着けて、でも勉強の邪魔になるものはない、学習に最適な場所を用意しています。

的確な支援と、わかりやすい説明

「教えたがりは子どもの考える力を奪う」
だから私たちは生徒の学びにできるだけ口を挟まないようにします。学習計画の設定・学び・復習それぞれのタイミングで生徒の様子を観察し、必要な支援を行うようにすることで、生徒の自主的な学びの力を伸ばします。これはとても手間のかかることですが、学力アップの重要なポイントです。
もちろん、わからないところの解説や支援はしっかり行います。本当に必要なところは丁寧に指導するのでご安心ください。

主体的な学びのために寄り添う指導

学習そのものはICT教材やAIでも可能です。しかし、学ぶ意欲や感情のサポートにはまだまだ人の力が必要です。目標を定め、計画を立て、実行する。そのための伴走者として講師は積極的に関わることで、生徒一人ひとりが「自分は頑張れるんだ」という自信を持ち、主体的に深く学べる存在になれるよう支援しています。

理解度チェックでPDCAサイクルを身につける

勉強しているのに成績が上がらない生徒の多くは復習を疎かにしています。スコレーで予習→理解度チェック→苦手部分の復習→学校で確認の流れで学習することで自然と繰り返し復習し、学力も定着します。
授業後は担当講師から一人ひとりに理解度チェックが行われるので、生徒は自分の弱点を確認しPDCAサイクルでの学習経験を積むことができます。
※Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)を繰り返す学習形式